いよいよ焼き上げ!縄文土器
2月19日の総合の時間に縄文土器の野焼きを行いました。
以前,粘土をこねて形を作りましたが,この日はいよいよ焼き上げの作業です。
燃やす薪は学区にあるダイワハウスさんからたくさんいただきました。
おかげで火を絶やすことなく燃やすことができました。ありがとうございます!
また,せっかく起こした火なので,一緒にサツマイモも焼きました。
あまーい焼き芋に子ども達の顔もほくほくでした。
さて,肝心の土器は…,大部分が上手に焼き上がりました。
嬉しそうな児童の顔を見て,やってよかったと疲れもふきとびました。
この土器は子ども達にとって長戸小閉校のよい記念品になりました。
そして,縄文人のロマンを少しでも感じられたらいいな~と思いました。
お問い合わせ
