6月14日(火曜日)北小の1年生と2年生が,バスで龍ケ崎西小学校へおじゃまし,生活科「みんななかよし」の勉強を西小の1年生と合同で行いました。
北文間小の学校紹介です。上手な絵と説明に,西小の1年生も真剣に聞いていました。みんなお行儀がいいですね。
すてきな絵を用意して,学校の良いところを上手にお話できました。堂々と発表できてすごかったね。
西小の1年生は2クラスで,北小の3倍です。西小の1年生が2人で司会をしてくれました。
西小の先生のお話をみんなよく聞いていました。休み時間には,西小の校庭であそびました。
西小の高学年の児童でしょうか。西小の伝統である「龍神太鼓」の練習をしていました。とても迫力があります。
休み時間が終わると,今度はレクリエーションをして交流しました。西小からは「もうじゅうがり」で仲間集めをして遊びました。
みんな大きな声で楽しく交流しました。次は,北小のみんなで「じゃんけん列車」をやりました。盛り上がったね。みんな笑顔。
最後はひとつの列車になりました。そして,今度は各学校の校歌を歌います。最初は,北小校歌、元気がありました。
わが北文間小の校歌は,きれいな声でしたね。最後に感想発表。みんな「友達ができてうれしかった」という感想でした。
とっても楽しい1日でした。明後日,今度は全校で交流活動があります。楽しみ~。
お問い合わせ
