「学校がきれいになると気持ちいい」といって,一生懸命掃除をする子供達。みんなのために働く心は,この学校を建設してくれた,北文間の母,飯塚古登さんに教わったことかもしれません。
床をふく姿勢が,低いです。腕に力が入っているからです。ふきあとをよおく見てください。
北文間は,人数が少ないですから,一人で拭く範囲はかなりのものです。
どこへ見に行っても,手を抜いている子供がいません。便所掃除だって一生懸命です。
教室もすみずみまできれいにします。1年生も,そうじの仕方をお兄さんやお姉さんに教わっています。
先生からそうじの仕方を教わって,ほうきやぞうきんがきちんと使えるようになりました。
北文間小に来たら,ぜひ,子供達の掃除を見てください。
お問い合わせ
