このページの先頭です


今日の給食(4月11日)

更新日:2025年4月11日

A献立

龍ケ崎小・馴柴小・川原代小・龍ケ崎西小・馴馬台小・久保台小・龍ケ崎中・城西中・中根台中

ソースカツ丼(麦ご飯・ソースカツ)・牛乳・上州きんぴら・とっちゃなげ汁
小学生:665kcal、中学生:864kcal

ソースカツ丼 (麦ご飯・ソースカツ)・ 牛乳・ 上州きんぴら・ とっちゃなげ汁

日本の味めぐり~群馬県~

上州とは、群馬県の古い言い方です。
上州きんぴらは、1983年に群馬県で開催された「あかぎ国体」の際に群馬県の名産物であるこんにゃくや豚肉を使った料理として考案されたそうです。
また、群馬県は昔から小麦粉の生産が盛んなため、様々な小麦粉料理がうまれてきました。
今日のとっちゃなげ汁も小麦粉を練ったものを「取っては投げて入れた」群馬県のある地域の汁物です。
ソースカツ丼も桐生市や前橋市のB級グルメとして知られています。

B献立

八原小・城ノ内小・松葉小・長山小・城ノ内中・長山中・竜一附属中

米粉チキンカレーライス(麦ご飯・米粉チキンカレー)・牛乳・かぼちゃオムレツ・花野菜サラダ
小学生:682kcal、中学生:869kcal

米粉チキンカレーライス (麦ご飯・米粉チキンカレー)・ 牛乳・ かぼちゃオムレツ ・花野菜サラダ

元気アップ献立

新学期が始まり、環境の変化によりストレスや体の疲れが出てきている人はいませんか?
疲労回復には体を動かすエネルギーをつくるのを助けるビタミンB群が効果的です。
今日の給食の中では麦ご飯の麦に多く含まれています。
しっかり食べて、寝て、休養をとって、上手に疲れをとりながら元気に過ごせるようにしましょう。

お問い合わせ

教育委員会 学校給食センター

〒301-0004 龍ケ崎市馴馬町3021番地

電話:0297-62-0142

ファクス:0297-62-2556

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで