このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
キーワードから探す

情報が見つからない場合はこちらから

  • 音声読み上げ・ふりがな・文字拡大・色の変更
  • Multilingual
龍ケ崎市立久保台小学校
本文ここから

2025年5月

更新日:2025年8月25日

5月8日避難訓練・小中合同引き渡し訓練

今年度1回目の避難訓練(地震を想定)が実施されました。各学級で避難訓練に臨む態度を指導してから、迅速に避難することができていました。

5月23日【2年生バス遠足】アンデルセン公園

天気にも恵まれ、2年生が千葉県船橋市にあるアンデルセン公園に遠足に行きました。オリジナルのフォトフレーム制作では、色々な飾り付けを考えて集中して取り組むことができました。また、外遊びの時間には、友だち同士で順番を譲り合ったり「一緒に遊ぼう!」と誘い合ったりする様子が見られました。

5月29、30日【6年生修学旅行】鎌倉・東京方面

6年生の修学旅行、1日目は鎌倉市内散策です。鎌倉大仏や銭洗い弁天など事前に学習してきた歴史的建造物や鎌倉の古い街並みを肌で感じることができました。そして、お楽しみの小町通でグルメを楽しむ様子も見られました。2日目は、東京に移動し、東京オリンピック2020の舞台としても使われた国立競技場を見学しました。68,000人を収容できる広さや整備の行き届いた競技場を見て驚きの声を上げる児童が多く見られました。実際の競技用トラックやロッカールームに触れ、「いつかこの競技場で活躍したい。」と闘志を燃やす児童も見られました。充実した2日間でした。

お問い合わせ

久保台小学校

〒301-0001 茨城県龍ケ崎市久保台2丁目3

電話:0297-66-7601

ファクス:0297-66-7602

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで

所在地:〒301-0001 茨城県龍ケ崎市久保台2丁目3番地

電話:0297-66-7601

ファクス:0297-66-7602

Copyright © RYUGASAKI CITY. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
ページの先頭へ