2025年(令和7年)国勢調査の調査員を募集しています。
調査員募集チラシ(PDF:4,306KB)
国勢調査とは
2025年(令和7年)10月1日を調査期日として、全国一斉に国勢調査が実施されます。
国勢調査は、5年に一度実施される、日本に住んでいるすべての人と世帯を対象とした、国の最も重要な統計調査です。
仕事内容
仕事内容は大きく5つです。
- 調査員説明会に参加
- 担当地域の確認
- 調査に関する説明と調査書類の配布
- 回答確認リーフレットの配布と調査票の回収(インターネット回答や郵送提出をした世帯は除く)
- 調査書類や回収した調査票の整理と提出
応募資格
次のすべてを満たしている方です。
- 原則20歳以上で心身ともに健全な方
- 責任を持って調査の事務を遂行できる方
- 秘密の保護に関し信頼のおける方
- 税務・警察・選挙に直接関係のない方
- 暴力団員その他の反社会的勢力に該当しない方
活動期間
令和7年9月上旬から10月下旬まで
- 決められた期間内に決められた仕事を終えればよいので、ご自身の都合に合わせて、自由な時間で働ける比較的融通がきく仕事です。
- 担当する調査区数、世帯数、面積などにより変わりますが、1日当たり7時間程度とした場合、実働基幹は、1~2週間程度です。
報酬
国の基準に基づき、報酬が支給されます。
- 1調査区4万円程度
※受持ち調査区数によって変わります。(1調査区約50から70世帯)
募集人員
400人程度
身分と待遇
任命期間中は、非常勤の国家公務員となるため、公務災害補償が適用されます。
応募方法
・応募フォームからお申込みください。ご登録いいただいた電話番号またはメールアドレス宛に市担当者からご連絡を差し上げます。日程調整後、市役所に一度、ご来庁いただき、簡単な面接を行います。
・電話で申し込む場合は、本人確認書類(免許証など)をお持ちになり、デジタル都市推進課へお越しください。「統計調査員登録申請書」(ワード:19KB)に記入いただき、簡単な面接をします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ