このページの先頭です


投票所(期日前・当日)の混雑状況

更新日:2024年12月10日

以下のグラフを参考に、できるだけ混雑する時間帯を避け、投票にいらしてください。
当日投票所の混雑緩和のため、期日前投票の活用もご検討ください。
なお、期日前投票にお越しの際は、スムーズな受付のため、入場券裏面の宣誓書をあらかじめご記入ください。
当日投票の場合は、裏面の宣誓書に記載する必要はありません。

期日前投票所の混雑状況

令和6年10月執行の衆議院議員総選挙における、期日前投票所の混雑状況は、次のとおりです。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。期日前投票所(PDF:306KB)
(市役所期日前投票所、サプラ期日前投票所)

〔参考:期日前投票の期間について〕

衆議院議員選挙11日間
参議院議員選挙

16日間

県知事選挙16日間
県議会議員選挙8日間
市長選挙6日間
市議会議員選挙6日間

※期日前投票の期間は、選挙の種類により異なります。
※基本的には、この日数ですが、選挙期日の関係で、延長する場合があります。
※期間は、選挙管理委員会からお知らせします。

当日の各投票所ごとの混雑状況について

令和6年10月執行の衆議院議員総選挙における、投票日当日の時間帯別の混雑状況は、次のとおりですので、ご自分の投票区の混雑状況をご確認の上、なるべく混雑する時間帯を避けて、投票にいらしてください。

龍ケ崎・龍ケ崎西地区

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。龍ケ崎・龍ケ崎西地区(PDF:718KB)
(龍ケ崎コミュニティセンター、上町会館、横町会館、米町会館、下町会館、砂町会館、市役所)

大宮・長戸地区

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。大宮・長戸地区(PDF:318KB)
(大宮コミュニティセンター、長戸コミュニティセンター)

城ノ内・八原地区

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。城ノ内・八原地区(PDF:324KB)
(城ノ内中学校、さんさん館、八原コミュニティセンター)

馴柴・佐貫地区

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。馴柴・佐貫地区(PDF:409KB)
(馴柴コミュニティセンター、佐貫東会館、佐貫西会館、マンハイム佐貫)

馴馬・平台地区

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。馴馬・平台地区(PDF:249KB)
(馴馬財産区会館、馴馬台コミュニティセンター)

北竜台地区

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。北竜台地区(PDF:336KB)
(松葉コミュニティセンター、長山コミュニティセンター、久保台コミュニティセンター)

川原代・北文間地区

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。川原代・北文間地区(PDF:409KB)
(川原代コミュニティセンター、城西中学校、北文間コミュニティセンター、南が丘自治会館)

すべての投票所(合計)での混雑状況について(参考)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

総務部 人事行政課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1583

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで