このページの先頭です


りゅうほー「みんなの掲示板」への申込方法

更新日:2025年3月21日

重要なお知らせ

令和7年6月号からの『りゅうほー』発行回数変更に伴い、令和7年4月以降の掲載分から「みんなの掲示板」の運用方法(掲載回数上限、インターネットフォームからの掲載依頼など)を変更します。


「みんなの掲示板」では、市民の皆さんが行うグループ活動等を支援することを目的に市民の皆さんからの依頼記事を掲載しています

「みんなの掲示板」は、『りゅうほー』の各号に掲載しています。
令和7年4月・5月は第1月曜日と第3月曜日に発行、6月以降は第1月曜日に発行します。ただし、1月号のみ第3月曜日に発行です。

ご注意

  • 掲載を申し込みたい団体の方は、必ず「掲載基準」をお読みいただいてから、掲載申込をしてください。
  • 市からのお知らせ情報が多い場合には、掲載できない可能性があります。ご了承ください。
  • 活動内容などは具体的にお書きください。
  • 掲載の可否は編集室判断によります。
  • 発行日から4日間は市内全戸への配布期間となります
    イベントの開催日や募集などの申し込み締切日が配布期間内にならないよう、日程の配慮をお願いします。

掲載基準

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。広報龍ケ崎『りゅうほー』「みんなの掲示板」掲載基準(PDF:568KB)【2025年3月7日全面改正】


  1. 「みんなの掲示板」で掲載する記事は、1号あたり原則6件までとします。
  2. 掲載依頼の締め切り日時点で(1)の基準を超える場合は、本市が抽選で掲載する記事を決定します。
  3. 同一団体からの掲載申込は、1号あたり1件のみとします。
  4. 同一団体が掲載申込できる回数は、掲載内容を問わず年度内3回までとします。
  5. 紙面の都合により掲載内容の縮小や次号以降に先送りする場合があります。
  6. 本市の基準により、文書の表記及び掲載位置を決定します。
  7. 原則として、発行前に団体への掲載記事の確認(校正)は行いません。
  8. 掲載の可否は、掲載基準に基づき、本市が判断します

掲載申込方法

申込は原則として、本市が指定する下記のインターネットフォームからお願いします。
ただし、インターネットフォームが利用できない場合は、本市に連絡し、別途定める方法にて申込してください。


申込フォーム

締め切り表

  • 4月前半号:4月7日(月曜日)発行
    3月11日(火曜日)締め切り

  • 4月後半号:4月21日(月曜日)発行
    3月26日(水曜日)締め切り

  • 5月前半号:5月5日(月曜日)発行
    4月10日(木曜日)締め切り

  • 5月後半号:5月19日(月曜日)発行
    4月18日(金曜日)締め切り

  • 6月号:6月2日(月曜日)発行
    4月24日(木曜日)締め切り

  • 7月号:7月7日(月曜日)発行
    5月23日(金曜日)締め切り

  • 8月号:8月4日(月曜日)発行
    6月27日(金曜日)締め切り

  • 9月号:9月1日(月曜日)発行
    7月25日(金曜日)締め切り

  • 10月号:10月6日(月曜日)発行
    8月22日(金曜日)締め切り

  • 11月号:11月3日(月曜日)発行
    9月26日(金曜日)締め切り

  • 12月号:12月1日(月曜日)発行
    10月24日(金曜日)締め切り

  • 1月号:1月19日(月曜日)発行
    11月20日(木曜日)締め切り

  • 2月号:2月2日(月曜日)発行
    12月19日(金曜日)締め切り

  • 3月号:3月2日(月曜日)発行
    1月23日(金曜日)締め切り

締め切り日は厳守してください。締め切り日を過ぎての掲載依頼は受け付けできません。


注意事項

  1. 団体として初めての掲載依頼時や本市において確認の必要があると判断した場合には、会則、会計報告、会員名簿などの活動内容が分かる書類等の提出を求める場合があります。
  2. 申請者は、やむを得ない場合を除き、団体の代表者としてください。
  3. 連絡先には、団体の事務所またはメンバーとなっている方の氏名及び電話番号などを明記してください。特別な理由がない限り、ファクス番号・メールアドレスまたはその両方のみを申し込み・問い合わせ・連絡先とすることはできません。
  4. 会費などが発生する活動の場合、必ず金額を明記してください。
  5. 掲載申込後に内容の変更があった場合は、速やかに本市にご連絡ください。なお、連絡の時期によっては修正をお受けできない場合があります。
  6. 団体名の名義貸しなど、本市が不適切と判断した掲載申込があった場合は、団体及び申請者、連絡先となっている方からの今後の掲載をお断りする場合があります。
  7. 掲載申込があった内容に関し、参加者などとトラブルが発生した場合は、団体において責任ある対応をしてください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

総合政策部 秘書広聴課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1583

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで