このページの先頭です


  1. トップページ
  2. 市政情報
  3. 龍ケ崎市×SDGsアクション
  4. コラム『SDGsってなに?』
  5. SDGsってなに!?「17.パートナーシップで目標を達成しよう」

SDGsってなに!?「17.パートナーシップで目標を達成しよう」

更新日:2025年5月2日

17.パートナーシップで目標を達成しよう~持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する~

SDGsは、政府や自治体だけが取り組んでいても達成することはできません。企業や市民団体、教育機関、研究機関、そして、私たち一人一人が関心を持ち、取り組んでいくことが大切です。
また、国際社会では、国同士の協力も不可欠です。開発途上国では、資金面や技術面から、自分たちだけでは課題を解決することが難しい場合が多く、先進国のサポートが必要です。
あらゆる国や組織が、枠組みを超えてつながると、解決できる課題が多くあります。
パートナーシップの強化が、すべての目標達成の鍵になるのです。

私たちにもできることは?

  • SDGsに関連したイベントに参加する。
  • SDGsに取り組んでいる企業などの商品やサービスを購入する。
  • 寄付などを通して、開発途上国を支援する。

あなたの行動が世界の未来を変えることにつながります

SDGsの目標はとても大きなもので、「なんとかしなくちゃ」と思っても「自分にできることは、あまりないのではないか」と感じてしまう方もいると思います。
一つ一つの行動は小さなことかもしれませんが、家族や友人、地域の人達、そして、同じ想いを持った世界中の人々とつながることで、未来を変える大きな力になるのではないでしょうか。
あらゆる人々と手を取りあって、私たちや子どもたちが暮らす未来をより良いものにしていきましょう。

サステナブルデベロップメントゴールズ


お問い合わせ

総合政策部 企画課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1583

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで