このページの先頭です


今日の給食(5月2日)

更新日:2025年5月2日

A献立

龍ケ崎小・馴柴小・川原代小・龍ケ崎西小・馴馬台小・久保台小・龍ケ崎中・城西中・中根台中

麦ご飯・牛乳・ハンバーグおろしソース・きんぴらごぼう・山菜汁・柏もち
小学生:705kcal、中学生:899kcal

麦ご飯・牛乳 ・ハンバーグおろしソース・ きんぴらごぼう・ 山菜汁・ 柏もち

端午の節句献立

端午の節句はこどもの健やかな成長と幸せを願う年中行事の1つです。
五月人形や鯉のぼりを飾り、ちまきや柏もちなどを食べてお祝いする風習があります。
ハンバーグの形がいつもとは違いますね。何の形に見えますか?
今日のハンバーグは端午の節句に飾るかぶとの形になっています。

B献立

八原小・城ノ内小・松葉小・長山小・城ノ内中・長山中・竜一附属中

ハヤシライス(麦ご飯)・牛乳・チキンナゲット・花野菜サラダ
小学生:706kcal、中学生:888kcal

ハヤシライス(麦ご飯)・ 牛乳・ チキンナゲット・ 花野菜サラダ


早寝、早起き、朝ご飯

新学期が始まり、1カ月が過ぎました。環境が変わると、心と体に負担がかかりやすくなります。
また、急に気温が上がることもあり熱中症にも注意が必要です。
「早寝、早起き、朝ご飯」と十分な睡眠で休養をとり、体調を整えて学校生活を楽しめるようにしましょう。

お問い合わせ

教育委員会 学校給食センター

〒301-0004 龍ケ崎市馴馬町3021番地

電話:0297-62-0142

ファクス:0297-62-2556

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで
サブナビゲーションここから

2025年5月

このページを見ている人は
こんなページも見ています

サブナビゲーションここまで