【令和7年4月】龍ケ崎市AIオンデマンド交通「龍ケ崎のるーと」の本格運行が始まります!
本市では、地域公共交通再編の一環として、AIオンデマンド交通「龍ケ崎のるーと」の本格運行を開始します。
利用方法や運行エリアを記載したリーフレットは、こちらからご覧ください。龍ケ崎市AIオンデマンド交通「龍ケ崎のるーと」リーフレット(PDF:5,666KB)
ご利用上の注意
「龍ケ崎のるーと」は、乗合型の交通サービスです。
そのため、他のお客様との乗合や予約の状況、交通事情等により、到着予定時刻に遅れが生じる場合があります。
また、予約時の到着予定時刻に乗降ポイントに不在の場合は、キャンセルとなる場合がありますので予めご承知おきください。
運行概要
運行エリア
市東部地域(八原・長戸・城ノ内・大宮・龍ケ崎西・龍ケ崎地区)
Googleマイマップで を公開中ですのでご覧ください。
運行時間
午前7時30分から午後6時まで
運行車両
2台(セダン型車両1台・ワゴン型車両1台)
利用料金
大人:300円
中高生:200円
小学生:100円
未就学児:無料
手帳所有者等(※):150円
※手帳所有者等とは、身体障害者手帳、療育手帳及び精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方と、第1種知的障害者及び第1種身体障害者と同乗する介助者。
予約方法
スマートフォンアプリからの予約
Androidの方、またiPhoneの方は下記から専用アプリ「のるーと」をダウンロードしてください。
氏名や電話番号などの必要事項を登録いただくと、アプリを通じて乗車予約ができるようになります。
【
】電話からの予約
専用のコールセンターにご連絡をお願いします。
- 電話番号:050-3097-4531
- 受付時間:午前7時30分から午後6時まで
- その他:ご予約の際、登録番号(※)、乗降希望場所、乗車希望日時、利用人数をお伝えください。
※登録番号は、電話番号の下4桁です。また、初めてのご利用の際は利用登録が必要になりますので、氏名や電話番号などをお伝えください。
Webからの予約
下記のURLから「のるーと」のサイトにアクセスし、「龍ケ崎のるーと」を選択すると、氏名やメールアドレス、電話番号などの必要事項の登録画面に進みます。登録終了後、webを通じて乗車予約ができるようになります。
市公式LINEからの予約
現在、システム調整中です。準備が整い次第、お知らせいたします。
サービス利用規約・個人情報保護ポリシー・特定商取引法に基づく表示
AIオンデマンド交通「龍ケ崎のるーと」をご利用いただく際は、必ず以下の「サービス利用規約」「個人情報保護方針」「特定商取引法に基づく表示」をご確認ください。
よくある質問
「龍ケ崎のるーと」に関する質問は、こちらをご覧ください。AIオンデマンド交通「龍ケ崎のるーと」よくある質問(令和7年3月更新)(PDF:195KB)
AIオンデマンド交通とは
オンデマンド交通とは、バスのように停留所や時刻表、運行経路を定めて運行するのではなく、利用者の要求に応じて運行する公共交通機関を指します。
一般的なオンデマンド交通では、オペレーターが利用者の予約状況から、走るルートや順番を設計し、乗務員に指示するため、事前予約が必要な場合が多くなっています。
「AIオンデマンド交通」は、AI(人工知能)が配車をコントロールするので、人間が配車を行う場合よりも処理時間が短く、事前予約のほか、「今から迎えに来てほしい」といった即時予約にも対応できるなど、より利便性の高い公共交通機関となることが期待されます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ