公益社団法人茨城県獣医師会では、災害時などの不測の事態の際に犬・猫が飼い主に戻るための有効な方法であるマイクロチップの装着を推進するため、「犬猫のマイクロチップ助成事業」を実施しています。
実施期間
令和7年4月1日から助成頭数終了まで
※目標助成頭数に達しない場合、令和8年3月10日で受付を終了します
助成頭数
先着800頭
※犬・猫の区別はありません
助成対象
以下のすべての要件を満たす犬・猫
- 飼い主が茨城県内に在住
- 実施期間内に茨城県獣医師会会員の動物病院でマイクロチップを装着した犬・猫
※ペットショップ等で購入し、既にマイクロチップが装着されている犬・猫は対象外です
助成金額
1頭につき2,000円
※茨城県獣医師会から飼い主に交付されます
※犬・猫の区別はありません
申請方法
- 実施期間内に茨城県獣医師会会員の動物病院でマイクロチップを装着
装着証明書、犬猫のマイクロチップ助成金申請書及び専用封筒を受領 - 飼い主が「 」に登録
- 発行された登録証明書のコピー、必要事項を記入した犬猫のマイクロチップ助成金申請書を専用封筒に入れ、申請
その他
- 茨城県獣医師会事務局で申請内容の確認後、郵便為替にて助成金を交付します
- 助成頭数に達した時点で、本ホームページでお知らせします
内容に関するお問い合わせ先
公益社団法人茨城県獣医師会
電話:029-241-6242
お問い合わせ
本文ここまで