心について考える授業
3年生では、スクールカウンセラーの先生による授業プログラムが行われました。好きなもの・嫌いなものを通して自分の心について考えたり、相手の気持ちを考えた会話の仕方を学んだりする授業です。自分以外の人の気持ちを正確に知ることはできませんが、気持ちを想像することはできます。思いやりの心とは、相手の気持ちを想像する力のことなのかなと、授業を見ながら考えました。
お問い合わせ

更新日:2024年11月1日
3年生では、スクールカウンセラーの先生による授業プログラムが行われました。好きなもの・嫌いなものを通して自分の心について考えたり、相手の気持ちを考えた会話の仕方を学んだりする授業です。自分以外の人の気持ちを正確に知ることはできませんが、気持ちを想像することはできます。思いやりの心とは、相手の気持ちを想像する力のことなのかなと、授業を見ながら考えました。
所在地:〒301-0001 茨城県龍ケ崎市久保台2丁目3番地
電話:0297-66-7601
ファクス:0297-66-7602