避難訓練(不審者対応)がありました。
不審者に対応した先生たちは,危機感をもって臨みました。
体育館に避難した児童たちは,竜ヶ崎警察生活安全課スクールサポーターの方のお話を聞いたり,疑似体験をしたりしました。
知らない人に声をかけられたとき
知らない人が声をかけながら近づいてきたとき
知らない人にランドセルをつかまれたとき
知らない人に腕をつかまれたとき
知らない人に後ろからつかまれたとき
いろいろな場面を想定して,不審者の対応の仕方について学習しました。
6年生の田中さんが代表でお礼の言葉を述べました。
お問い合わせ
