令和7年7月3日(木曜日)
本日、県南総合体育大会3日目。剣道部、男女ソフトテニス部、男女卓球部、男子バレーボール部、弓道部が出場しました。どの部活も熱戦を繰り広げています。また、明日以降に大会に参加する生徒も最後の調整に取り組んでいました。
令和7年7月2日(水曜日)
福祉委員会の生徒たちが登校する同級生に、一生懸命に募金を呼び掛けていました。
昨日から福祉委員会では、緑の羽根募金活動を実施しています。自然環境の保護・だれもが住みやすい未来の日本を守るための活動です。委員会の生徒たちは、登校してくる同級生に対して真剣な表情で募金の呼びかけをしていました。
また、本日は県南総合体育大会2日目、男子バスケットボール部は対守谷中戦に勝利し県大会出場を決めました。各部活動では、気温の高い中でも工夫しながら県南大会に向けて気合の入った練習をしていました。
令和7年7月1日(火曜日)
WBGTの値が高いため、屋内で練習する陸上部
本日より県南総合体育大会が開催。男子バスケットボール部、野球部が出場しました。野球は全力を尽くしたものの惜しくも敗退。男子バスケは、対かわち学園戦で勝利しました。明日からの各部の健闘を祈っています。
お問い合わせ
