このページの先頭です


  1. トップページ
  2. 事業者の方へ
  3. 農林水産業
  4. 農業
  5. 令和7年度儲かる産地支援事業(県事業)の要望調査について

令和7年度儲かる産地支援事業(県事業)の要望調査について

更新日:2025年5月8日

茨城県より令和7年度儲かる産地支援事業要望調査を実施する連絡がありました。
本事業を希望される方は、対象となる取組の要望調書を作成のうえ、農業政策課までご提出ください。その内容を茨城県へ回答させていただきます。
要望調書を提出の際にヒアリングを行います。内容によっては対象外になることもありますので、ご了承ください。
なお、ご不明な点や事業の詳細については、お問い合わせをお願いします。

    提出期限

    令和7年5月28日(水曜日)午後5時まで
    ※茨城県への提出期限は令和7年5月30日(金曜日)となりますが、市で取りまとめを行うために28日(水曜日)までの提出にご協力をお願いします。

    提出先

    龍ケ崎市役所農業政策課農業戦略グループ

    今回要望の対象となる取り組み

    通常枠

    対象品目

    • 全ての農産物

    事業内容

    • ICTを活用したスマート農業の実践
    • 新規作物の導入
    • 省力化に必要な機械・施設の整備等
    • 高品質な農産物を安定的に供給するために必要な機械・施設等の整備

    メロン枠

    対象品目

    • メロン類

    事業内容

    • 高品質な「イバラキング」の栽培に必要な施設や機械の整備等
    • 輸出向けメロンの品質安定化に向けた施設の高度化

    有機農業

    対象品目

    • 有機農業で生産された農産物等

    事業内容

    • 有機農産物等の生産規模、供給力拡大又は品質向上につながる農業機械や資材・施設等を導入利用する取組

    事業実施主体

    対象となる取組ごとに事業実施主体は異なります。詳細は農業政策課までお問い合わせください。

    要望調書

    通常枠

    メロン枠

    有機農業

    お問い合わせ

    市民経済部 農業政策課

    〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

    電話:0297-64-1111

    ファクス:0297-60-1584

    お問い合わせフォームを利用する


    本文ここまで