学校長あいさつ
保護者の皆様並びに地域の方々には、日頃より本校の教育活動に多大なるご理解とご協力・ご支援をいただき、感謝申し上げます。
4月9日に200名の新入生を迎え、全校生徒644名での令和7年度城ノ内中学校がスタートしました。
学校教育目標の『人間性豊かで、自ら「気付く・とらえる・見通す・取り組む・振り返る・生かす」ことができる生徒の育成』の実現に向けて、今年度は「他者と関わりながら、類似点や相違点を吟味し、表現できる生徒を育む」ことを学校経営の基本方針として、生徒が生き生きと主体的に学び合い、積極的に様々な活動に取り組む学校をつくりあげていきたいと考えています。
思春期にある生徒たちにとっての中学校の3年間は、心も体も大きく成長する時期です。
その大切な時期を迎える生徒たちの教育に携われることに責任と使命感を全職員で感じています。生徒たちの健やかな成長のために、私たち教職員一同は責任と情熱をもって教育活動にあたっていく所存です。今年度も保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力・ご支援をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
令和7年4月 龍ケ崎市立城ノ内中学校長 根本 昭和
お問い合わせ
